MENU
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キャンプ中心の生活
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. キャンプギア
  3. ドコモ dショッピングで買えるおすすめのキャンプギア5選

ドコモ dショッピングで買えるおすすめのキャンプギア5選

2023 4/01
キャンプギア
2023年1月31日2023年4月1日

こんにちは、RIN CAMPです。突然ですが、自分はドコモユーザーです。ですので、必然的にdポイントがポイ活の中心となっています。

ドコモユーザーにとって、とてもお得なオンラインショップといえば、もちろんdショッピングです。

dショッピングにおけるキャンプ道具の取り扱いの数は、ここ数年で飛躍的に上がっています。

そこで今回は、dショッピングで買えるキャンプギアについて書いていこうと思います。

目次

dショッピングがお得な日

dショッピングで購入できるキャンプギアについて紹介する前に、dショッピングを利用するうえで必ず押さえておきたい情報があります。

dショッピングデーです。

dショッピングデーとは、毎月10日、20日のことで、dショッピングデー限定セールやポイント倍率アップキャンペーンなど、お得なキャンペーンを行っているので断然お勧めです。

ポイント倍率最大40倍や、ポイント利用分最大20%還元だったりします。

注意点としては以下のものになります。

  • 事前にキャンペーンにエントリーする必要がある
  • キャンペーンにて獲得したポイントの有効期限は進呈日から約4週間

事前のエントリーについては、ドコモユーザーの方なら専用のサイトにアクセスしてエントリーボタンを押すだけです。忘れずにエントリーするようにしましょう。

RIN CAMP

dショッピングの買い物はdショッピングデーを利用しましょう

dショッピングで買えるおすすめキャンプギア

dショッピングは2020年ごろから、急激にキャンプギアの取り扱い数が増加しています。

自分もキャンプを始めた当初は、Amazonや楽天でキャンプギアを購入することが多かったのですが、最近はdショッピングを利用することも増えてきました。

ドコモユーザーのキャンパーの方なら、ぜひdショッピングを物色してみてください。

今回は、dショッピングの中で5つ選んで紹介させていただきます。

JHQ 鉄板マルチグリドル 33cm

ポイント10倍!マルチグリドル MULTI GRIDDLE IH対応 直火(ガス火)対応 マルチグリドル 33cm ミトンつき 丸型 鉄板フライパン JHQ(ジェイエイチキュー)IKE0924DA
created by Rinker
¥8,900 (2025/05/23 23:15:42時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

1つ目は、マルチグリドルです。マルチグリドルは1つあれば焼く、煮る、炒める何でもできてしまいます。また、深さも多少あるので簡単な鍋料理もできます。

さらに、イノーブルコーティングという特殊なコーティングのおかげで錆びにくく、油を引かずとも焦げつきにくいので料理あとも、さっと拭くだけで片付けが終わってしまうのでキャンプにもってこいだと思います。

サイズは33cmと19cmがありますが、33cmの方はIHにも対応しています。キャンプだけでなく、お家でも使えるという点は大きなメリットではないでしょうか。

SOTO レギュレーターストーブ STー310

(1)SOTO ST-310(6)・レギュレーターストーブ【登山】【キャンプ】【トレッキング】【再入荷】
created by Rinker
¥7,480 (2025/05/23 23:15:42時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

2つ目は、SOTOのレギュレーターストーブSTー310です。言わずと知れた名作ガスバーナーです。

自分がおすすめできる点としては、コンパクトさとお手軽さはもちろんですが、一番のポイントはカスタム品の多さだと思います。

キャンプにハマって、キャンプギアにハマった方なら、カスタムの多さというのは魅力的なポイントなのではないでしょうか。

STー310は、ドッキングできるテーブルがあったり、ツマミ部分のカスタム品があったりと選択肢がたくさんあります。

ブラックデザインという台湾のメーカーからは、BXプレートと言ってSTー310とドッキングしてIGT規格の1ユニットとして扱えるので、汎用性が更に増して大変お勧めです。

フュアハンドランタン ベイビースペシャル276 ジンク

【ポイント5倍 2/1 0時-】Feuerhand フュアハンドランタン ベイビースペシャル276 Hurricane Lantern ジンク Zinc-Plated
created by Rinker
¥3,940 (2025/05/23 23:15:42時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

3つ目はフュアハンドランタンです。こちらは、ランタンの中でも王道中の王道だと思います。

自分がフュアハンドランタンを購入したのは、キャンプを始めて1年くらいが経った頃でしたが、実際にキャンプで使用して感じたことはもっと早く購入すればよかったということです。

フュアハンドランタンは、ドイツで生まれ100年近く経過した今もほとんど形を変えることなくきたランタンです。

1つあるだけで、サイトの雰囲気が全く違います。値段も、一時期はプレ値がついていましたが最近はまた落ち着いてきてジンクなら5000円程度で購入できるかと思います。(2023年1月現在)

ランタンの構造もシンプルで比較的壊れにくいと思います。自分は2年ほど使用していますが全く問題ありません。

ランタンは、オイルランタン、LEDランタン、灯油ランタンなど様々な種類があり、選ぶのが大変だと思いますがフュアハンドランタンなら間違いないと自信を持ってお勧めできます。

ユニフレーム フィールドラック

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドラック ブラック 611616
created by Rinker
¥4,510 (2025/05/24 06:24:02時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

4つ目は、ユニフレームのフィールドラックです。

フィールドラックの特徴としては、重ねることでキャンプ場であると便利なラックになる点です。

自分は、フィールドラック4つを2つづつ横並びにしてラックとして使用しています。

キャンプでは、お皿やキッチンツール、ランタンなど、物がどうしても多くなります。全てをテーブルの上に置いてしまうと食事するスペースが狭くなってしまいます。

そんな時にラックがあると、ラックに物を置いてテーブルの上をスッキリさせることができます。更に、フィールドラックなら自分の荷物の量に合わせて継ぎ足していけるので大変便利です。

フィールドラック1つでも、天板を乗せるとテーブルとして使うことができます。

この使い勝手の良さはフィールドラックならではだと思います。

スノーピーク シェルフコンテナ25

スノーピーク シェルフコンテナ25 snow peak Shelf Container 25 UG-025G シェルコン25 インテリア 収納 コンテナ アウトドア キャンプ スノピ アウトドアリビング 【正規品】
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

5つ目は、スノーピークのシェルコン25です。

自分がシェルコン25をお勧めする一番の理由は、繰り返しになりますがカスタムの幅の多さです。

もちろん、重ねて使用できたり、開いて横から物を取り出せたりという特徴はあるのですが、シェルコンのカスタム幅の多さは多彩で、キャンプギアの中でも一位二位を争うほどだと思います。

グリップを変えたり、脚を付けたり、塗装をしたり、自分だけのシェルコンを作ることができます。

自分も最近、グリップの交換を行いました。詳細は下記の記事をご覧ください。

キャンプ中心の生活
シェルコンカスタム!アシモクラフツのグリップへ交換 ~ キャンプ中心の生活 こんにちは、RIN CAMPです。今回はガレージブランドであるアシモクラフツさんのグリップ交換に関する記事です。 アシモクラフツさんと言えばアシグリップと言えるほど代表…

次は、塗装をしたいなと考えてたりします。笑

RIN CAMP

カスタムして自分だけのシェルコンを目指しましょう!

さいごに

今回は、dショッピングで買えるおすすめキャンプギアを5つ紹介しました。

dショッピングでは、スノーピーク、ヘリノックス、DOD、ノルディスクなど有名どころのキャンプメーカーは一通り扱っていますので、ドコモユーザーの方はぜひ、dショッピングを利用してお得にキャンプギアを手に入れてみてください。

今回だけでは、紹介しきれなかった、dショッピングで買えるおすすめキャンプギアは、まだまだ沢山あるので続きは次回また紹介させていただければと思います。



キャンプギア
おすすめ アウトドア キャンプ キャンプギア デュオキャンプ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シェルコンカスタム!アシモクラフツのグリップへ交換
  • シェルコン塗装 DIYでシェルコンを自分好みの色へ

この記事を書いた人

rinのアバター rin

初めまして。埼玉を拠点に生活していますRinと言います。平日は会社員として働き、休日は基本的にキャンプに行ったり、キャンプ道具を集めたりしています。まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。

関連記事

  • 傷ついたウッドギアが復活!お手軽メンテナンス方法
    2024年1月21日
  • 夏キャンプの救世主!購入したポータブル冷蔵庫について
    2023年7月27日
  • 刃物類【ナイフ・包丁】のメンテナンス方法(包丁の研ぎ方)を紹介
    2023年7月26日
  • カーミットチェアの定番カスタムを紹介【シート貼り替え編】
    2023年5月14日
  • カーミットチェアの定番カスタム方法を紹介【ノビタ、ヒジラク編】
    2023年5月7日
  • 写真映えすること間違いなし!キャンプにおすすめのお皿
    2023年4月2日
  • キャンプ用ガスバーナーはこれさえ持ってれば大丈夫!【おすすめガスバーナー5選】
    2023年3月26日
  • キャンプ用クッカーはこれさえ持ってれば大丈夫!【おすすめクッカー5選】
    2023年3月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 78プラド (11)
  • DIY (5)
  • キャンプギア (14)
  • 日常 (3)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (2)
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
Rin Camp
会社員
初めまして、Rin Campと言います。現在は埼玉県で会社員をやっています。土日の休みは、ひたすらキャンプの事ばかり考えています。皆様とキャンプに関する様々な情報を共有できればと思います。よろしくお願いします。
Instagramでキャンプに関する写真を投稿中!

© キャンプ中心の生活.

目次