MENU
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キャンプ中心の生活
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. キャンプギア
  3. 夏キャンプの救世主!購入したポータブル冷蔵庫について

夏キャンプの救世主!購入したポータブル冷蔵庫について

2023 7/27
キャンプギア
2023年7月27日

こんにちはRIN CAMPです。最近は猛暑日が続いていて中々キャンプに行くのが億劫な日々が続いています。

そこで今回は夏キャンプに向けて購入したポータブル冷蔵庫について良かった点・悪かった点を記事にしていこうと思います。

目次

ポータブル冷蔵庫がお勧めできる人

まずは、ポータブル冷蔵庫の購入がお勧めできる人はどんな人か考えてみます。

自分が考えつく限りだと、以下に当てはまる人はポータブル冷蔵庫の購入をお勧めします。反対に当てはまらない人に関しては、ポータブル冷蔵庫を購入する際は少し慎重に、よく検討されることを推奨します。

・夏でもキンキンに冷えた飲み物を飲みたい人
・ポータブル電源を所持している人
・車の積載にある程度余裕のある人
・車中泊をやっている・興味のある人

書き出すと、ざっくりこのくらいでしょうか。

まず、なんと言っても冷蔵庫なのでもちろん飲み物をしっかりと冷やすことができます。物によっては冷凍機能も付いているポータブル冷蔵庫もあるので、その場合は氷も2日目までしっかり残っています。

ただ、電気を使用しますので電源サイト以外で使用を考えている方は注意が必要です。自分でポータブル電源等の電源を準備する必要があります。

最近はバッテリータイプの物も発売されていますが、1泊2日キャンプの間フルで使用できる容量のバッテリーを搭載している商品はほとんどありません。

また、ポータブル冷蔵庫は比較的サイズが大きいです。車に積載の余裕がない方はせっかくポータブル冷蔵庫を買ったのに積載するスペースが無い、と言うことがないように事前にサイズの確認はしっかり行ってください。




今まで使用していたクーラーボックス

自分が今まで使用していたクーラーボックスはコールマンの16リットルサイズのハードクーラー、ヒャドクーラー(27L)、AOクーラー(24L)でした。

コールマン クーラーボックス 15L エクスカーションクーラー 16QTブルー ホワイト 2000027859 Coleman
created by Rinker
¥3,490 (2025/05/23 00:25:42時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

コールマンのクーラーボックスはキャンプを始めて最初に購入したクーラーボックスです。お手軽な価格で気に入っていたのですが、やはり保冷力がそれほど強くなく夏場の使用だと氷が長く持たなかったことから、買い替えを決めました。

オレゴニアンキャンパー Oregonian Camper HYAD 27R Leaf [HDC-005]
created by Rinker
¥19,800 (2023/11/01 16:32:03時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

続いて購入したのは、オレゴニアンキャンパーのヒャドクーラーです。こちらに関しては、保冷力に関しては問題なかったのですが、当時乗っていた車(日産ジューク)の積載の問題でハードクーラーだと厳しいことが分かりました。

それで、泣く泣くソフトクーラーへの移行を決意しました。

【即納】AOクーラー 24パック キャンバス ソフトクーラー AO24 AOクーラーズ アウトドア クーラーバッグ キャンプ クーラーバック クーラーボックス
created by Rinker
¥13,750 (2023/10/19 01:32:02時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

3台目に購入したのは、A0クーラーです。ソフトクーラー界の王様というだけあって、保冷力もそこそこあり、ソフトクーラーなので積載の問題も解決してくれました。

しかし、車の乗り換えにあたり、やはり夏はしっかり冷えたビールが飲みたい!ということで今回ポータブル冷蔵庫を購入しました。

RIN CAMP

こうしてみると、様々なクーラーボックスを乗り換えてしまいました、、、




購入したポータブル冷蔵庫

購入したポータブル冷蔵庫はEENOUR社の35Lのものを購入しました。

Amazonで購入しました。

【ポイント5倍付き】EENOUR 35/45L ポータブル冷蔵庫 バッテリー別売り 車載冷蔵庫 車載 冷凍庫 冷蔵庫 車載 クーラーボックス 冷蔵庫 大容量 車 持ち運び ポータブル冷蔵庫 冷蔵庫 1ドア コンパクト アウトドア キャンプ クーラーボックス 車中泊 冷凍庫 DB01
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

バッテリーが別売りだったので、バッテリーも購入しました。

EENOUR バッテリー 2ドアポータブル冷蔵庫 TAW35/45L/55L専用 バッテリー FASK-002 ポータブル冷蔵冷凍庫専用 リチウムイオンバッテリー 15600mAh/173Wh 最大15時間駆動
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

EENOURのポータブル冷蔵庫の特徴としては下記になります。

・ポータブル冷蔵庫の中では比較的安価
・2室タイプで冷蔵・冷凍を同時に使用可能
・バッテリーも別売りであるので、電源なしでも使用可能

一番魅力的だと感じたのは、2室タイプで冷蔵・冷凍を同時に行える点です。

これなら、キンキンに冷えたビールを飲んだ後に冷たいハイボールを真夏でも安心して飲めると思いました。




EENOURポータブル冷蔵庫の良かった点・悪かった点

実際にEENOURのポータブル冷蔵庫を使用してみて感じた良かった点・悪かった点について書いていこうと思います。

まずは良かった点です。

・電源を付けてから冷えるまでの時間が早い
・連携アプリを使って温度の調節が可能
・キャリーが付いているので移動が楽
・室内照明が付いている

こんなところでしょうか。冷却機能については全く問題ないと感じました。内容物の量や周囲の温度にもよると思いますが、空の状態だと常温から5℃まで30分程度しかかからなかったです。

また、連携アプリがあるので電源のオンオフ、温度の調整のが座ったまま行えるのは楽だと感じました。

キャリーについても、中にたくさんの物を入れるとどうしても重くて運ぶのが大変なのでキャリーのおかげで移動も簡単でした。

あと、地味に助かるのは室内に照明が付いており、夜に中身を取り出す際にわざわざライトで照らす必要が無いことです。

明るいと室内照明の良さは感じませんが、夜になると大活躍でした。

次に悪かった点です。

・35Lだとサブルームの容量が小さい
・直接日に当てたまま開け閉めを繰り返すとエラーになる
・バッテリー専用の充電コードがないとバッテリー単体で充電できない

まず、これは自分の責任ですが35Lのものだとサブルーム(小さい方の部屋)の容量が少し小さく感じました。自分はサブルームで氷を冷やそうと考えていたのですが、氷だと入って1.5kg程度です。

EENOURのポータブル冷蔵庫の購入を考えているデュオキャンパー以上の方は、1サイズ上の45Lを購入した方がベターかもしれません。

次に、エラーについてです。これは、最初にキャンプで使用した時のことです。

30℃超えの炎天下に直接置いたまま開け閉めを何度も繰り返しているとエラー表示になり使用できなくなっていました。

RIN CAMP

ちゃんと説明書を読むべきでした。。

説明書には、きちんと記載があり開け閉めを繰り返し過ぎると冷却が追いつかずにエラーになることがあるとのことでした。

しかし、きちんと使用方法を守れば問題なく使えるのでこれはデメリットというほどでも無いかもしれません。

最後ですが、冷蔵庫を充電するたびに移動させるのが大変だと思い別売りのバッテリーを購入したのですが、バッテリー専用ケーブルも購入しないとバッテリー単体での充電はできませんでした。

バッテリーを冷蔵庫に装着したまま充電すれば、バッテリーの充電は可能です。

充電を楽にしたいなら、バッテリーと専用ケーブルはマストだと思います。

バッテリー充電器 ポータブル冷蔵庫 35L/45L/55L専用 バッテリーチャージャー FASK-002 ポータブル冷蔵冷凍庫専用 リチウムイオンバッテリー 15600mAh/173Wh 最大15時間駆動 EENOUR
created by Rinker
¥3,980 (2024/03/01 07:32:05時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング




さいごに

今回はポータブル冷蔵庫についての記事でした。

最近の夏は本当に暑くて、中々キャンプに行く気が起きない人も多いかもしれません。

そんな中でポータブル冷蔵庫は夏キャンプの救世主になってくれる程便利なギアだと思います。

RIN CAMP

夏に外で飲むキンキンのビールは最高です!

最近は様々なタイプのポータブル冷蔵庫が発売されているので、ぜひ自分にあったポータブル冷蔵庫を見つけて夏キャンプを楽しんでみてください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



キャンプギア
おすすめ キャンプ キャンプギア デュオキャンプ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 刃物類【ナイフ・包丁】のメンテナンス方法(包丁の研ぎ方)を紹介
  • DIYを1ランクアップさせてくれる電動工具トリマー【トリマーテーブル作成】

この記事を書いた人

rinのアバター rin

初めまして。埼玉を拠点に生活していますRinと言います。平日は会社員として働き、休日は基本的にキャンプに行ったり、キャンプ道具を集めたりしています。まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。

関連記事

  • 傷ついたウッドギアが復活!お手軽メンテナンス方法
    2024年1月21日
  • 刃物類【ナイフ・包丁】のメンテナンス方法(包丁の研ぎ方)を紹介
    2023年7月26日
  • カーミットチェアの定番カスタムを紹介【シート貼り替え編】
    2023年5月14日
  • カーミットチェアの定番カスタム方法を紹介【ノビタ、ヒジラク編】
    2023年5月7日
  • 写真映えすること間違いなし!キャンプにおすすめのお皿
    2023年4月2日
  • キャンプ用ガスバーナーはこれさえ持ってれば大丈夫!【おすすめガスバーナー5選】
    2023年3月26日
  • キャンプ用クッカーはこれさえ持ってれば大丈夫!【おすすめクッカー5選】
    2023年3月19日
  • キャンプにあると便利な三脚テーブル【Amazonで買えるおすすめ三脚も】
    2023年3月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 78プラド (11)
  • DIY (5)
  • キャンプギア (14)
  • 日常 (3)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (2)
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
Rin Camp
会社員
初めまして、Rin Campと言います。現在は埼玉県で会社員をやっています。土日の休みは、ひたすらキャンプの事ばかり考えています。皆様とキャンプに関する様々な情報を共有できればと思います。よろしくお願いします。
Instagramでキャンプに関する写真を投稿中!

© キャンプ中心の生活.

目次