MENU
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キャンプ中心の生活
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 自己紹介
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 78プラド
  3. 78プラドの内装をウッド化するパーツ紹介 その2【センターコンソール他】

78プラドの内装をウッド化するパーツ紹介 その2【センターコンソール他】

2023 5/06
78プラド
2023年5月6日

こんにちは、RIN CAMPです。今回は2回目の78プラドのウッドパーツに関する記事です。

1回目の78プラドウッドパーツに関する記事もあわせて読んでいただけると嬉しいです。

キャンプ中心の生活
78プラドの内装をウッド化するパーツ紹介 ~ キャンプ中心の生活 こんにちは、RIN CANPです。今回も78プラドに関する記事です。 78プラドが納車して4ヶ月が経ちました。内装は今までシートカバーやステアリングを交換した程度で、ほぼ純正…

今回も紹介させていただくのはkakuyama78(Insta name)さんの商品になります。

正直なところ78プラドを購入した時から、センターコンソールはkakuyama78さんのものにすると心に決めていました。笑

kakuyama78さんの商品はネットショップから購入できますので、下のボタンから覗いてみてください。素晴らしい商品しかありません!

STOREへ
目次
  1. センターコンソール
    1. 見た目が完璧
    2. ドリンクホルダーが増える
    3. センターコンソール内の収納
    4. ゴミ箱
    5. センターコンソールの取り付け方法
  2. エアコンつまみ
  3. ウッドシートレバー
  4. さいごに

センターコンソール

1つ目に紹介するのは、センターコンソールです。

これはもう、78プラドに乗っている方なら全員におすすめできる商品です。

78プラド乗りの方は少なからず純正のセンターコンソールに不満を抱えている人はいるのではないでしょうか。

自分もその1人でした。

純正のセンターコンソールに対する主な不満としては以下の点になります。

・高さが低く肘掛けとして使用できない
・センターコンソールの中が狭く、収納できるものがほとんど無い
・センターコンソール前のドリンクホルダーが浅くて不安定

これらの不満点を解消してくれるkakuyama78さんのセンターコンソールの機能を紹介していきます。

見た目が完璧

最初はなんと言ってもの、その見た目の良さです。

自分は78プラドの内装をウッド化したいと思っていましたので、このkakuyama78さんのセンターコンソールの見た目はドンピシャでした。

一番上の肘掛けの部分にはレザーを使用していて、肌触りも抜群です。レザーの色は相談すれば黒色にも変更可能のようです。

自分はこのキャメル色が好きで、シートカバーともマッチすると思いキャメル色を選択しました。

ドリンクホルダーが増える

続いては、ドリンクホルダーについてです。kakyyama78さんのセンターコンソールにはドリンクホルダーが前後2つづつの合計4つついています。

1列目ドリンクホルダー
2列目ドリンクホルダー

純正の不満点であったドリンクホルダーが浅くて不安定になる点も解消されます。

そして、2列目に乗る人用のドリンクホルダーが2つ追加されるのも嬉しいポイントです。こちらには、スマホ置きもついています。

センターコンソール内の収納

続いては、センターコンソール内の収納についてです。

純正の収納は狭くて、収納できるものが限られていました。しかし、kakyyama78さんのセンターコンソールは収納も広く一般的なティッシュが綺麗に収まるサイズ感となっています。

ティッシュは何かと車内で使うことが多いので、置いている方も多いと思いますが、ティッシュの置き場に困っている人も多いと思います。センターコンソール内にティッシュが収納できるとかなり助かります。

ゴミ箱

肘掛けを後ろにずらした状態
ゴミ袋を設置した状態

最後に、ゴミ箱についてです。

ゴミ箱も車内にあると非常に助かります。ゴミ箱は肘掛けを後ろにずらしてできたスペースにビニール袋が引っ掛けられるようにできているので、こちらにビニール袋を設置してゴミ箱として使用できます。

ゴミ箱の上に、蓋用の板も付属しているので上に簡単な小物置きもできて使い勝手は最高に良いです。

先ほどのセンターコンソール内のティッシュを使ってそのままゴミ箱にポイっと捨てられてストレス皆無です。

センターコンソールの取り付け方法

最後に、kakuyama78さんのセンターコンソールの取り付け方法をご紹介します。

取り付けに使用する工具はプラスドライバー1本なので非常に簡単です。

STEP
シフトノブ横のネジを取り外す
シフトノブ横のネジ

シフトノブ横(運転席側)にあるネジを取り外します

STEP
ドリンクホルダーのネジ2箇所を取り外す
ドリンクホルダーのネジ

ドリンクホルダーにあるネジ2箇所を取り外します。

STEP
小物置き横のネジを取り外す
小物置き横のネジ

小物置き横(助手席側)のネジを取り外します。

STEP
センターコンソール前のネジを取り外す
センターコンソール前のネジ

ドリンクホルダーパネルを少し浮かせて、中に隠れているセンターコンソール前のネジを取り外します。

STEP
センターコンソール横のネジを取り外す
センターコンソール横のネジ
センターコンソール横のネジ

センターコンソール横のネジ計4本を取り外します。

STEP
センターコンソール後ろのネジを取り外す
センターコンソール後ろのネジ

センターコンソール後ろのネジを取り外します。

STEP
新たにセンターコンソールを設置する
新たにセンターコンソールを設置

以上がkakuyama78さんのセンターコンソールの取り付け方法になります。

年式によって少し構造の違いがあるようで、自分の78プラド(1995年式)のものには下の写真の赤丸の位置に金具がなかったため、ガタつきが出ましたがkakuyama78さんに相談したところ、ガタつき防止の追加パーツを作っていただけるとのことで感謝しかありません。




エアコンつまみ

2つ目に紹介するのは、エアコンつまみのウッドパーツです。

最初見た時は、こんなに細かいところまでウッドにできるのかと脱帽でした。

自分が購入させて頂いたのはボセx真鍮のバージョンです。他の小物置きや灰皿ドリンクホルダーもボセの物を購入していたので、エアコンつまみもボセのバージョンを購入できて、本当に嬉しかったです。

運転中のエアコンを調整する作業が毎回楽しくて嬉しくなりました。

取り付け方法はとても簡単で、純正のつまみを引っこ抜いて取り替えるだけです。

純正つまみ取り外し状況
取り替え完了




ウッドシートレバー

3つ目に紹介するのは、ウッドシートレバーです。

こちらも、エアコンつまみと同じく細かいパーツになりますが、座席シートの調整をするのが嬉しくなります。

また、ドアを開けて乗り込む際にウッドシートレバーが目に入るので、この時にもちょっとした幸せが訪れます。

取り付け方法はとても簡単で、純正のシートレバーをグリグリしながら引っこ抜いて取り替えるだけです。

純正シートレバー
ウッドシートレバー




さいごに

今回もkakuyama78さんの78プラドウッドパーツを紹介させていただきました。

どの商品も作りが丁寧で見とれるような仕上がりです。その中でも特に、今回紹介したセンターコンソールは今まで自分が抱えていたセンターコンソールに関する不満を全て解消してくれました。

なおかつ、完璧な見た目でもあったので78プラド乗りの方には本当におすすめしたい商品です。

kakuyama78さんの商品が気になったら、ぜひ下のボタンからチェックしに行ってみてください。

STOREへ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



78プラド
78プラド キャンプ センターコンソール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 78プラドにピッタリのレトロなルーフラックを取り付け
  • カーミットチェアの定番カスタム方法を紹介【ノビタ、ヒジラク編】

この記事を書いた人

rinのアバター rin

初めまして。埼玉を拠点に生活していますRinと言います。平日は会社員として働き、休日は基本的にキャンプに行ったり、キャンプ道具を集めたりしています。まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。

関連記事

  • 78プラドのキーレス取り付け!鍵の開閉ストレスから解放
    2024年3月17日
  • 78プラドにカーサイドでタープを設置してみました!
    2024年1月25日
  • 78プラドの天井をウッド化 車体のビスあけ一切無し!
    2024年1月16日
  • 78プラドを車中泊仕様に!ホームセンターで揃う自作シェード【その2】
    2024年1月8日
  • 78プラドを車中泊仕様に!ホームセンターで揃う自作サンシェード【その1】
    2023年7月30日
  • 78プラドにピッタリのレトロなルーフラックを取り付け
    2023年4月23日
  • 78プラドをフルフラット化して車中泊仕様にDIY
    2023年2月26日
  • 78プラドの内装をウッド化するパーツ紹介
    2023年2月19日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ecommerce より:
    2024年3月25日 5:43 PM

    You’re in point of fact a just right webmaster. This site loading velocity is amazing.
    It kind of feels that you’re doing any unique trick. In addition, the contents
    are masterpiece. you’ve done a fantastic activity on this
    matter! Similar here: novarique.top and also here:
    Sklep internetowy

    返信
  • Orlando Rubin より:
    2024年4月4日 5:48 AM

    Hey there! Are you tired of those pesky pop-up ads and expensive subscriptions to watch quality adult movies or videos? Well, look no further! Our newly launched adult streaming website offers a paradise of premium quality porn videos for free, without any annoying interruptions. Experience the thrill of our exclusive collection in Full HD without breaking the bank. Don’t miss this opportunity to indulge in hassle-free top class adult entertainment. Visit our website now and explore our tempting selection.

    Our Website: https://play.pornlovers.world

    Enjoy!

    返信
  • John E. Snyder より:
    2024年6月27日 4:41 PM

    Admiring the time and effort you put into your blog and in depth information you
    provide. It’s awesome to come across a blog every once in a while
    that isn’t the same old rehashed material. Wonderful read!

    I’ve bookmarked your site and I’m adding your RSS feeds to
    my Google account.

    my blog post John E. Snyder

    返信

ecommerce へ返信する コメントをキャンセル

  • 78プラド (11)
  • DIY (5)
  • キャンプギア (14)
  • 日常 (3)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (2)
  • BLOG
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
Rin Camp
会社員
初めまして、Rin Campと言います。現在は埼玉県で会社員をやっています。土日の休みは、ひたすらキャンプの事ばかり考えています。皆様とキャンプに関する様々な情報を共有できればと思います。よろしくお願いします。
Instagramでキャンプに関する写真を投稿中!

© キャンプ中心の生活.

目次
  1. センターコンソール
    1. 見た目が完璧
    2. ドリンクホルダーが増える
    3. センターコンソール内の収納
    4. ゴミ箱
    5. センターコンソールの取り付け方法
  2. エアコンつまみ
  3. ウッドシートレバー
  4. さいごに